

院長だより⑥
令和2年に入り比較的暖かい日が多く感冒の患者様も少ない日々を送っていましたが、新型肺炎のあおりでマスクが全国的に少なくなる状況になりました。早く終息してもらいたいものです。 今年は特に「咳エチケット」という言葉が聞かれます。厚生労働省や熊本市のホームページでも推奨しています...


院長だより⑤
植木いまふじクリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日は防災の日でしたので前回に引き続き天気の話です。5月に北海道で39.5℃を記録した時には厳しい夏を覚悟していましたが今年の夏は短い印象です。その理由の一つは台風の影響ですが、本日も朝は関東に上陸し...


院長だより④
植木いまふじクリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。 新元号に変わり長い連休も過ぎました。世の中も上げ気分でスタートしましたが気温も同様に上がり先日北海道で5月としては観測史上最高の39.5℃を記録し、暑さはますます強くなっています。熱中症には特にお気を...


院長だより③
植木いまふじクリニックのホームページに訪れていただきありがとうございます。 夏が暑いのは当たり前とはいえ、今年の夏は日常及び世界的に見ても異常です。皆様の健康に支障が無いことをお祈り申し上げます。 さて、当院では数年前より業務報告会という名のイベントがあります。各職員から5...


院長だより②
植木いまふじクリニックのホームページにご訪問いただきありがとうございます。 半年ぶりに更新します。2017年は開院25周年の節目の年でしたが予想以上に大きく変わった一年でした。見た目の変化としては断捨離から始まり、外来土足解禁、透析室の床の張り替え、電話システムや手術機器の...


院長だより①
植木いまふじクリニックのホームページにご訪問いただきありがとうございます。 当院は患者様の健康と安心を願い地域に根ざした医療を提供する事を考え、日々努力しています。 さて、私が平成29年1月に院長に就任し約半年がたちました。この間での当院の変化について2つお話させていただき...